Scroll

空へと続くトレイルで、さらなる絶景に出合う

山頂に大きなクレーターのあるココヘッドには、頂上付近にある掩えんぺいごう蔽壕に物資を輸送するために作られた約2.4㎞にわたる古い鉄道線路が残っている。1048段という線路の階段を登りきった頂上には、南海岸を見渡すもうひとつの絶景が広がる。

トロリーから見下ろす、青く輝く入り江

クレーターが波の侵食で削られ、大きな入り江となった自然保護区。ハワイ固有の海洋生物が多数生息する浅瀬は保護区域に指定されているため、海水浴には事前の予約とチケットの購入(25ドル、12歳以下無料)が必要。入場可能時間は、6:45~13:30。

黄金のビーチと、自然が生み出す雄大な水柱

ハナウマ湾とサンディビーチの間。息を呑むほど美しい海岸線に、時折クジラのように力強く潮を吹くスポットが。ハロナビーチには冷え固まった溶岩が数千年かけて作り出した天然の溶岩洞があり、空へと水飛沫が立ち上る大自然のショーが見られる。

ローカル食材をふんだんに使った、ヘルシーなランチ

大きな窓からパノラマサイズのマリーナビューが迫る絶景カフェは、たくさんの船が停泊する、マリーナに面している。大きなソファが並ぶ居心地のいい店内は、ハワイらしい幸せな空気に満ちている。パスタやオムレツなどのランチメニューにも一手間が掛けられ、ローカルファームの新鮮野菜が並ぶサラダバーも人気。

1.暮らしの延長のような空間デザインを目指したという店内。プライベート感のあるソファ席が居心地いい。 2.熱々の石鍋でサーブされるロコモコは、ガーリックライスと肉厚のショートリブが食べ応えあり。KokoHeadLocomoco$25.5

Heavenly Island Lifestyle Hawaii Kai

ヘブンリー・アイランド・ライフスタイル・ハワイカイ

住所/7192 Kalaniana‘ole Hwy D-105, Honolulu

電話/(808)517-3777

時間/7:00~20:00(月~木、日)、7:00~21:00(金、土)
定休日/無休

URL/https://www.heavenly-hawaiikai.com/

人気のプレートランチ、目指すのは心安らぐ家庭料理

アンティークショップのようにノスタルジックな雰囲気の、プレートランチ店。グリルドアヒやリブアイステーキなど70種近い豊富なメニューは、どれもハズレ無しのおいしさ。オーダーを受けてから作るという出来立ての食事は、子どもにも食べさせたい家庭料理を目指しており、日本人の口に合う味付け。

1.一角には、オーナーがセレクトしたキュートな雑貨も並ぶ。 2.地元客に人気のチキンも揚げたての熱々が食べられる。MochikoChiken$14。奥は、新鮮なハワイ産マグロのガーリックステーキ。GarlicAhiSteak$22 3.店内ではイートインも可能。

Pioneer Saloon

パイオニア・サルーン

住所/3046 Monsarrat Ave, Honolulu

電話/(808)732-4001

時間/11:00~20:00
定休日/無休

URL/https://pioneer-saloon.net/

ダイヤモンドヘッドの麓、ロコが集う一軒家カフェ

朝早くから営業しており、朝食時間は登山客で賑わう。ロコモコやモチコチキン、揚げたてのマラサダ、フルーツたっぷりのスムージーなど、ハワイらしさの詰まったメニューはどれもボリューミーなのに低価格。座席数も多く、まったりくつろぎながらカフェタイムができるのも嬉しい。

1.屋外の席からはダイヤモンドヘッドが見渡せる。 2.ハワイ産のパイナップルを器に、キウイやベリーがたくさん。PineappleBowl$18 3.ボリューミーなプレートは新鮮なサラダや雑穀米も人気。MochikoChicken&GarlicShrimp$18

Aloha Café Pineapple

アロハ・カフェ・パイナップル

住所/3212 Monsarrat Ave. Honolulu

電話/(808)739-1630

時間/7:00~15:00(14:30最終入店)
定休日/ 火、水

URL/https://aloha-cafe-pineapple.com
クーポン/こちらからご確認ください

暖かな風の通る店内でフォトジェニックなパンケーキを

ピンクの壁が愛らしいダイニングの開け放たれた大きな窓からは、いつも心地良い風が入ってくる。「地元の台所」をコンセプトに、モーニングコーヒーとパンケーキ、エッグベネディクトやフライドライスなどハワイの人気メニューが揃う。週末になると常連客で賑わう、人気のカフェ。

1.やや塩気のある自家製パンケーキMixFruitHonuPancake$23奥のMorey’sFriedRice($14.50)は、風味豊かなガーリック醤油。 2.開放的な店内。

CaféMorey’s

カフェ・モーリーズ

住所/3106 Monsarrat Ave. Honolulu

電話/(808)200-1995

時間/8:00~14:00(13:00最終入店)
定休日/無休

URL/https://cafe-moreys.com

絶品のポケが多数!出来立てが並ぶデリ&カフェ

1937年創業。街角の商店として長年近隣住民に愛されてきた小さなストアには、毎日手作りされる鮮魚を使った自家製のハワイ料理が勢揃い。中でもポケの種類は多く、この店でしか味わえないユニークな味付けが特徴。レンチョンポークやカルアポーク、フレッシュなポイにもぜひ挑戦して。

1.ポケボウル($19.95)は2種のポケに、キムチや海藻サラダがのる。 2.店内にイートインはなく、料理はすべてテイクアウト。

Fort Ruger Market

フォート・ルガー・マーケット

住所/3585AloheaAve,Honolulu

電話/(808)737-4531

時間/6:00~18:00
定休日/無休

URL/https://www.instagram.com/rugermarket

甘さと可愛さに夢中、ハワイ生まれのドーナツ

甘い匂いに満ちた店内には、キュートなユニコーンがポップに描かれている。注文を受けてから店内で揚げるドーナツは、カラフルなソースやナッツ、シュガーでデコレーションされて見た目のインパクトも大きい。全米トップ10のドーナツ店にも選ばれたことがあり、熱々の味はお墨付き。

1.目の前で出来上がる様子が見られる。 2.外はサクサクで中はしっとりの出来立てドーナツは、全12種。5個までは1つ$3.25、6個以上は$3と、買うほどにお得。

Purvé Donut Stop

パーヴェ・ドーナツ・ストップ

住所/Kū'onoMarketplace内/4210WaialaeAve,Honolulu

電話/(808)762-8351

時間/6:00~14:00(月~木)、6:00~17:00(金~日)
定休日/無休

URL/www.purvehawaii.com

美味しいもの好きなら、食にまつわるお土産を!

1976年創業、ハワイ発の老舗キッチン用品店はカハラモールの中に。ポップな色合いの便利グッズからプロ仕様の実用品まで、キッチンや食にまつわるアイテムが所狭しと並ぶ店内では、宝探しのようにショッピングが楽しめる。パンケーキミックスやスパイスなどの定番品に加え、いつも新しいグッズに出合えるのも魅力。

1.ハワイらしいグッズも多く、その数3万点以上! 2.店名はComplete(そろった)とEat(食べる)の造語。 3.パイナップルのデザインが施されたオリジナルのカトラリーは、人気商品。$5.50~$10 4.蜜蝋から作られた、繰り返し使えるエコラップ。

The Compleat Kitchen

ザ・コンプリート・キッチン

住所/カハラモール内/4211 Waialae Ave. Honolulu

電話/(808)737-5827

時間/10:00~21:00(月~土)、10:00~18:00(日) 
定休日/12/25

URL/https://compleatkitchenhawaii.com/
クーポン/こちらからご確認ください

ハワイ産の食材にこだわった、繊細な日本食

昼は食堂として蕎麦や丼ぶり、天ぷらなどがメニューに並び、夜は居酒屋としてたくさんのおつまみが加わる。蕎麦はハワイの製麺所で作られた生麺を使用し、自家製のかえしと鰹出汁の蕎麦つゆも本格的。薬味として使われるクレソンや天ぷらの野菜をハワイ産にこだわるなど、土地に根付いた和食に出合える。

1.冷たい蕎麦にたっぷりと薬味が乗せられた、爽やかな一皿。UmeOroshiShisoSoba$15 2.手前はざる蕎麦にボリュームのある海老天や野菜天ぷらが付くTempuraSoba$17左奥はマグロ、オクラ、納豆などが乗った丼ぶりAhiPowerBowl$18 3.和の温もりあふれる居心地のいい店内。

Kaimuki Shokudo

カイムキ食堂

住所/1127 11th Ave. Honolulu

電話/(808)367-0966

時間/11:30~15:30、16:00~24:00(日~木)11:30~15:30、16:00~1:00(金、土)
定休日/無休

URL/https://kaimukishokudo.com/
クーポン/こちらからご確認ください

伝統料理からモダンハワイまで、島の食文化を知る

タロ芋を練ったポイや、ルアウの葉に包まれた豚肉の蒸し焼き料理、フレッシュなロミサーモンなど、古代から伝わる伝統のハワイ料理をカフェ感覚でカジュアルに食べることができる店。他にもロコモコやパンケーキ、ローカルのビールやトロピカルなカクテルまで揃い、ハワイの新旧の味を存分に味わえる。

1.1947年の創業から3代続く名店。 2.伝統料理が味わえるシグニチャーハワイアンコンボプレートより、LauLau Combo:Pork $21.993.コーヒーが合うボリュームのあるパンケーキなど、人気の朝食メニューは12時まで(月~土)。日曜は終日オーダー可能。

Highway Inn

ハイウェイ・イン

住所/SALT内/680 Ala Moana Blvd. #105 Honolulu

電話/(808)954-4955

時間/9:30~20:00(月~木)、9:30~20:30(金、土)、9:30~15:00(日)
定休日/無休

URL/https://www.myhighwayinn.com/

ビーガンライフを叶えるスーパー

ハワイ生まれのオーガニックスーパーマーケット。ヘルシーなベジタリアンのライフスタイルの魅力を伝え、健康を維持するために必要な生鮮食品、サプリメント、コスメ、デリなどを幅広く取り揃える店。お土産も数多く見つかる。

1.「ソルト」の停留所からも徒歩ですぐの場所にあるスーパー。 2.健康に良いオーガニックのノニフルーツのサプリメント。$39.99 3.オリジナルのカラフルなエコバッグはお土産に最適。各$13.59~

Down to Earth Organic and Natural

ダウン・トゥ・アース・オーガニック・アンド・ナチュラル

住所/500 Keawe St, Honolulu

電話/(808)465-2512

時間/7:00~22:00
定休日/無休

URL/https://www.downtoearth.org/

純ハワイ生まれ、ファーム・トゥ・バーのチョコレート

ハレイワにカカオの木を植え始め、5年をかけて収穫した実からチョコレート作りをスタート。ソルトにある小さな店舗では、テイスティングもできる。カカオの含有率も高く濃厚な味わいのチョコは、モロカイ塩やマカダミアナッツ、カウコーヒーなど、島のフレーバーにもこだわる。

1.栽培から生産までを一貫して行う店。 2.キャラメルシーソルト味、パッションオレンジグアヴァ味。45%カカオのチョコレートOnomea 各$93.厳選された豆から作られるプレミアムな味。ココナッツダークミルク・カカオ55%、カナヒク・カカオ70%、コーヒー・カカオ50% 各$16

Lonohana Tasting Bar & Retail Store

ロノハナ・テイスティング・バー&リテイル・ストア

住所/SALT内/324 Coral St. #104A

電話/(808)260-1151

時間/10:00~17:00(月~水)、10:00~18:30(木)、10:00~19:30(金、土)、10:00~18:30(日)
定休日/無休

URL/https://www.lonohana.com/

いますぐ着たい、ハイセンスなリゾートファッション

さらっとした着心地のリネンのワンピースや、シルクのクロップドシャツなど、日本人オーナーの審美眼が光るファッションアイテムはどれも、ハワイの空気に映えそうなものばかり。オリジナルに加え、アクセサリーや香水など日本未上陸のおしゃれなセレクトも並ぶので、大切な人へのギフトも見つかりそう。

1.Na Ninとコラボしたディフューザー$58、キャンドル$26、ロールパフューム$42 2.ショップオリジナルのシルクのトップス($118)とリネンのワイドパンツ($138)。帽子は$122~ 3.センスの詰まったアイテムが並ぶ店内。

Here.

ヒア

住所/SALT内/685 Auahi St. #2-115,

電話/(808)369-2991

時間/10:00~17:30(月~土)、10:00~16:00(日)
定休日/無休

URL/https://www.here-shop-here.com/

仏像からモダンアートまでを収蔵するハワイ最大の美術館

創立1927年。宣教師の妻としてハワイに移住したチャールズ・クック夫人が世界中から収集した3万8千点を超えるコレクションを展示。アジア美術では世界最大級。併設するカフェも居心地がいい。

Honolulu Museumof Art

ホノルル美術館

時間/10:00~18:00(水、木、土、日) 10:00~21:00(金) 
定休日/月、火

フォトジェニックな白亜の宮殿でモダンアートを堪能

米国の歴史登録財にも指定される、1928年建造のスペイン様式の優雅な建物一部が美術館に。絵画、彫刻、陶芸などハワイ出身のアーティストによる現代アートが展示される。異世界を感じられる中庭のガラスプールは必見。入場無料。

Capitol Modern

ハワイ州立美術館

時間/10:00~16:00
定休日/日

世界中の貴重な植物が葉を広げる都会のオアシス

ハワイ王室が所有していた広大な土地が、ドイツ人医師で植物学者の手を経て、王室の血を引くフォスター夫妻へと受け継がれ、現在の植物園に。世界中から集められた貴重な植物に出合える、1キロほどの散策コースがある。

Foster Botanical Garden

フォスター植物園

時間/9:00~16:00
定休日/無休

島の食材をじっくり炭火焼きする、本格的な焼き鳥店

博多発の人気焼き鳥店が、2017年にチャイナタウンに進出。備長炭でじっくりと焼かれた焼き鳥は、外がカリッと香ばしく中はジューシー。料理人が探しあてたのは、ハワイ産の上質な鶏肉と地産の新鮮野菜、カウアイ島の希少な塩など。食材の8割以上をハワイの食材で賄う名店。

1.煉瓦造りが味わいのあるチャイナタウン。照明を落としたスタイリッシュな店内。 2.日本から届けられる備長炭が使われる。 3.カウアイ島産のエビ、北海道産のホタテのウニ乗せ、福岡店の名物である豚バラ肉の紫蘇巻きなど。1本$5.90~

Yakitori Hachibei Chinatown Hawaii

焼きとりの八兵衛

住所/20 North Hotel St. Honolulu

電話/(808)369-0088

時間/15:00~22:00(LO .21:00)
定休日/無休

URL/https://hachibei.com/
クーポン/こちらからご確認ください

移民の歴史を感じさせる、出雲大社の分院

ハワイに数多く移住した日系移民のために、出雲大社の分院として1906年に建設。戦後、社殿が現在の場所に移築された。狛犬にレイがかけられ、虹やハイビスカス模様のお守りも並ぶ。サーファー向けの水難避け守りなども人気。

Izumo Taisha Hawaii

ハワイ出雲大社

時間/8:30~17:00 定休日/無休

建築家の名前を冠した上品で静謐なカフェ

20世紀初頭の女性建築家、ジュリア・モーガンによって設計された地中海様式の建物が、彼女の名を冠したカフェに。たくさんの植物に囲まれたエントランスを入れば、アーチを描く窓や高らかな天井、どこを切り取っても絵になる空間。ハワイの定番メニューやイタリアンの手頃なランチがいただける。

カウアイビーフと和州牛を使ったロコモコは、マルサラワインのソースと産みたて卵が美味。Loco Moco $27

Café Julia

カフェ・ジュリア

住所/YWCA Laniakea内/1040 Richards St,

電話/(808)533-3334

時間/11:00~14:00 定休日/土、日 

URL/https://www.cafejuliahawaii.net/

当時の最先端技術で建てられたハワイ王国最後の宮廷

ハワイ出身のシェフが手がける繊細なイタリア料理は、ワイキキの喧騒から離れた風の通るダイニングで。毎日手作業で作られる生パスタや、ハワイ諸島の生産者から届けられる新鮮な野菜や魚を使うなど、前菜 からデザートに至るまで素材へのこだわりが伺える。サンセットの時間にはライブ演奏もあり、オープンエアの心地よさと共にロマンチックな雰囲気も味わえる。

1882年、ハワイ王国7代目のカラカウア王によって建てられた公邸。ハワイがアメ
リカとなるまでの約75年間ハワイの政治の中心地だった建物には、当時の家具や内装が残され、宮殿内のツアーに参加することができる。

Iolani Palace

イオラニ宮殿

時間/ 9:00~16:00
定休日/ 日、月